ジャンケットバンク ジャンケットバンク感想

★最新話【ジャンケットバンク】第180話 伊藤主任お口チャック!!【ネタバレ】

前回までのあらすじ

えーとなんだろう…

心覗くのやめてもらっていっすか?

本編あらすじ

https://twitter.com/itch_itch/status/1915058326829928771

主任解任戦を観戦する宇佐美と伊藤。

宇佐美は真経津を「理解を超える怪物」と称するが、伊藤は「支離滅裂な話し方をしていた三角が徐々に他人に伝わる話し方をしてきている」ことを指摘。

三角は異常者だが、常識を超えた演算能力を持つ頭脳の持ち主。

三角は演算によって 理解の渦に真経津を吞み込んで行く

6ラウンド1戦目───

6R前半岩残数削岩数連続削岩数特殊アイテム
真経津240/5
三角250→+10/5→1/5大喰らいの人魂

「人魂」を入手した三角。

三角は「外で出会う友達とは 長い時間をかけて分かり合える」が、賭場での出会いは圧倒的に儚い、と話す。

出会いを大切にしよう
せめてお前の欠片くらいは オレと一緒にいられるように

君の話は興味深いけど 一つだけ見落としがある
たとえどんなに完璧に真似しても 人は自分より複雑な誰かの真意には気付けない
そして残念なことに ボクがその誰かだ

6ラウンド2戦目───

6R後半岩残数削岩数連続削岩数特殊アイテム
真経津240→+10/5→1/5先人のツルハシ
三角25+11/5大喰らいの人魂

今ゲーム初の「先人のツルハシ」を入手した真経津。

その場で追加の岩を選択するため、残りの岩は非公開の状態。

そして追加で選択した結果は───

6R後半(先人のツルハシ)岩残数削岩数連続削岩数特殊アイテム
真経津24+1→+21/5→2/5大喰らいの人魂
三角25+11/5大喰らいの人魂

削岩を進め、かつ大喰らいの人魂も入手した真経津。

両者共に削岩を行い、室内の洗浄が行われる。

第7ラウンド、三角が「トレジャー」側として宝を配置する中、三角の「独り言」が始まる。

真経津を褒め称える声、相手の真似をし過ぎだと叱責する声。

で? 何かアイツのことわかった?

右側の口角だけ上げて笑う時はビビってると思う」「ウソつき」「”ツルハシ”を並べる時一瞬手が止まってない?」「洗浄のためにスケルトンキーを温存してるな」「いやいやどう考えても攻撃に使うつもりでしょ」「時間稼ぎするつもりはないな」「削岩の時耳押さえるの不自然

三角と同じモノを見て同じ言葉を聞きながらも、三角とは違う思考で反応する74人。

三角は常に、その74人の思考を頭の中で再現し続けている。

お前がいかに複雑だろうと オレ達よりは単純だ

セット完了した三角。

真経津は焦るように岩を選択する。

第7ラウンド1戦目、結果は───

7R前半岩残数削岩数連続削岩数特殊アイテム
真経津220→+10/5→1/5なし
三角240/5

お前の心全てに比べれば お前が出す札など簡単に理解できる
お前はもう 友達の輪に入ってるんだ
自己紹介を続けよう 75人目の友達

感想

【仮説】伊藤主任が推すギャンブラー負ける説

もう宇佐美主任が何言ってきても黙ってた方がいいと思いますよ~~~!!!

74人分の同時思考

一人か二人は寝てるヤツいるんじゃないかな~~~!!!

しかし具体的に数を出されると「お前がいかに複雑だろうと オレ達よりは単純だ」の説得力が増してきますね…

洗浄痕

どうしても気になっちゃうな…

水をかけてなるべく吸い込んで無力化したといっても、何かあるんじゃないんでしょうか。

…何が?

それが分かれば苦労しません(怒)(怒)(怒)

-ジャンケットバンク, ジャンケットバンク感想
-, , , , , , ,