前回までのあらすじ
次回「Ez Mode 死す!」
デュエルスタンバイ!!
本編あらすじ
「Ez Mode」は大規模パーティーゲームとデジタルゲーム配信を行うタレント集団。
その過激な言動と企画から中高生に絶大な人気を誇るものの、一方でイジメに近いイジりや下品な掛け合いからアンチも多く、裏では犯罪行為に手を染めているという噂も囁かれている。
メンバーは「うじゃめ」「りょうたん」「チェダー」「ワッホイ」「チーくん」の5人。
…そんな彼らに目の敵にされ、これからゲームをしなければならない…という話を、温泉に向かうリムジンの中で知った獅子神達。(なおEz Modeについて詳しく調べたのはその獅子神本人)
どうも、以前黎明がゲームでコケ下ろし、時間一杯まで嬲り全滅させたのが彼らだったのではないか…という話。
「とにかくコイツらはバカでも金を持ってる ガラの悪い奴らが後ろについてたら厄介だぞ?」
「別に何でもいいんじゃない?」
「コッチにも とびきりガラが悪いのが付いてきてるし」
黎明たちの乗るリムジンを運転していたのは、0課の黒光だった。
場所は変わって、Ez Mode達が待ち構える山奥の巨大な倉庫。
うじゃめはハナから「天才ゲーマー」である黎明に真っ当に勝つ気はなく、とにかく「天才に勝った」という実績を作り、都合の悪い過程などは編集してしまおうと考えていた。
そこへ到着するリムジン。
降りてきて「呼んだのお前?」と一言発した黎明、そしてその傍らの4人に、とてつもない圧を感じるうじゃめ。
「覚えておけ オレは好きなモノしか見ない だから一番頭に来るんだ」
「害虫を駆除する時に 虫に注目させられるのは」
他のメンバーが「テメー立場わかってんのか?」「イキんなボケ」と言い返す中、うじゃめは真正面に立つ黎明が「別枠の人間」であることを肌で感じ取る。
と同時に、そんな黎明に勝つことができれば、自身はもっと評価される、とも。
「…へぇ」「伊達に有名になってないって訳か」
「よくわかってんじゃねぇか ビジネスやるなら度胸がねぇとな」
「早速始めようぜ お前らを喰い尽くすショーを」
そして、「コラボ企画」という体で始まる5対5のゲーム、「デスマッチゲーム王決定戦」。
両チーム1対1でゲームを行ってゆき、勝者が多い方のチームが勝利となる。
そして罰ゲームとして、負けたチームは今日限りでUTubeチャンネルを消す。
「登録者数的に全然割に合わない」「完全に売名じゃん」と囃し立てるEz Mode達に苛つく獅子神・天堂。
「ワッホイ君 意気込みは!?」
「がんばるホイ!」
「がんばるホイいただきましたー!!」
そして第1戦目。対戦カードは「謎のコスプレ牧師 天堂君」対「Ez Modeが誇る頭脳派イケメン りょうたん」。
チーくんが「あの人牧師さんじゃなくて神父さん…」とうじゃめにこっそり言うも「わざと間違えた方がコメ稼げんだよ」と返される。
1戦目のゲームは、倉庫の中に設えられた超巨大チェス「ベアトラップ・チェス」。
カラス銀行のゲームに勝るとも劣らないステージで行われるのは、変則型アトラクションチェスバトル。
プレイヤーはステージに設置されたパネルで巨大チェスを動かす。
コマの動きやルール自体は通常のチェスト変わらないが、両プレイヤーはゲーム開始前に相手の駒から3つを選び、「ベアトラップ」にかけて使用不能にすることができる。
どの駒がトラップにかけられているかは一切公開されず、もしその駒を動かそうとした場合行動不能となり、一回休みとなる。
自身の駒が敵に取られた場合、その駒は落下し、ステージ前方の自軍カウントダウンエリアに運ばれる。
自分の駒が取られる程ステージは傾いていき、合計7個以上の駒を取られた瞬間、ステージは崩壊しプレイヤーは地面へと落下する。
ゲームの敗北条件は「キングを取られること」「3分以内に手番を終えられないこと」。落下しても負けるわけではないが、高さがあるため、落ちれば1週間は寝たきりになってしまうだろう───
「先手はお前にくれてやる」と言い放つりょうたん。
髪で隠れたその耳にはイヤホンが嵌っており、「AIを起動した 天堂に先手を渡せばすぐに最善手が出る」との声が。
「良い心がけだな お前の望みは聞き入れた」
感想
Ez Modeのチャンネル
本当にありそうな…。

「歌ってみた」とかあるし
「ガラの悪い奴らが後ろについてたら厄介だぞ」
生きたピープルを相当数、マンションに監禁している黎明くんにそんな言葉をかけるなんて…
獅子神さんちょっとなんかズレてる??
黒光さん平常運転?キレてらっしゃる?
どっちなんですかね?
①温泉旅行の運転手に指名されてキレてる
②商品受け渡し現場を撮影されてキレてる
②が濃厚でしょうか?
黎明くんの「付いてきてるし」という言い回しからすると、②を知った黒光さんが「アイツら処す」みたいな感じで付いてきている…と考えられなくもないです。
「デスマッチゲーム王決定戦」
…でいいんですか?
今回のゲームの総称は…。
一応個別のゲーム名もありますけど、こ、この名前でタグ登録しますよ???
「わざと間違えた方がコメ稼げんだよ」
えっすごくないですか?
私「牧師 神父 違い 服装」でググって確認しましたよ!?
うじゃめ、チーくんに指摘された時に冷や汗をかくでもなく普通に返していたので、本当にわざと間違えたみたいなんですが…
いや私服装の違い分かりませんでした…。うじゃめ伊達に有名になってないな…。
ベアトラップ・チェス
たぶん真経津さんが一番目を輝かせていたと思います。
名前の由来ですが、その名の通り虎ばさみって事でしょうか。

ベアなのに「虎」とはこれ如何に。