前回までのあらすじ
御手洗君がちんこ蹴られた。
本編あらすじ
叶・獅子神・村雨の三人は、「パンのかんばやし」を訪れていた。
目的はSNSで話題の「ガオガオサンデー」。
そこで3人は、紆余曲折あってパンのかんばやしでバイトを始めていた大学生ギャンブラーのマナブとミツルと再会する。
ミツルの描いた絵をデザインに利用したパンを、マナブがあれやこれやと盛り上げ、今や二人はまっとうにお金を稼ぐようになっていた。
マナブの方はちょっとグレーです
3人が真経津の友人であると認識している神林だったが、だからこそ真経津の不在を気にかける。
真経津は「ブルー・テンパランス」のダメージにより、入院していた。
眠っている真経津のそばに、顔の見えない謎の人物。
「見違えるようだな」
「冗談だ 実際に違う」
病室を去る際に謎の人物が残していった言葉を、真経津は果たして聞いていたのか、それとも。
舞台は再び、3人のギャンブラー達へ。
昼間から「戦争になる」と聞いていた叶。
だからこそ今の内に美味しいモノを食べ、飽きるまで遊ぶのだと言う叶に、村雨はいつか真経津の言った「”会いたい人間に いつも会えるとは限らない”」というセリフを思い出す。
ビビってんのか、と言う獅子神に対し「気をつけろってだけの話さ」と返す叶。
「止めたい時に止められる奴は こんな所にいないんだからな」
舞台は更に変わり、カラス銀行。
宇佐美は、同じく特四の主任である片伯部(かたかべ)いねを呼び出していた。
自分のことを「ママ」と呼ぶよう強制する片伯部に調子を狂わされながらも、宇佐美は伊藤のもたらしたこの好景気を利用するため、交流戦を申し込みたいと話す。
「まどろっこしい子だね 聞いてる間に死んじまいそうだよ」
「スペシャルイベントでがっぽり稼ぐ」
「アンタの策を言ってみな」
感想
好きなことで、生きていく黎明くん
入院中の真経津さん抜きで遊びに来たギャンブラーズ。
すごく意外だったのですが、黎明くんは普通の動画配信もしてる人だったんですね!?
てっきり、あの人の命弄ぶ系動画配信一本の方かと思ってました。
さて、黎明くんの自己申告によると「ゲーム配信同接5,000人」らしいです。
ちょっと凄さが分からなかったのですが、近いY●utuberさんを探したところ、おそらくチャンネル登録者数50万人ほど…?かと思われます。
HIK●KINさんのように、ジャンルを問わず誰でも知っているほどの大物ではなく、ゲーム実況などの特定のジャンルにおいて大御所なのだろうな…といったあたりがリアルな感じです。
また、
・グッズ販売をしている
・冷たくあしらわれたファンの女の子の反応
なども、現実にありそうでフフッとなりました。
コラボNGなあたり、黎明くんらしいですね…
大学生コンビ、再登場!
本編あらすじで書いた
そこで3人は、紆余曲折あってパンのかんばやしでバイトを始めていた大学生ギャンブラーのマナブとミツルと再会する。
の「紆余曲折」部分ですが、なんと村雨さんが2人をバイトとして放り込んだらしいです。
なんで???
冷静に考えると、かなり意味が分かりません。
この場にはいませんが、まず間違いなく真経津さんが口を挟んだのでしょう。
そしてよく考えると、美香ちゃんはこの2人にエライ目に遭わされてるんですよね…。
大らかなのか、ここに至るまでに色々ドラマがあったのか…。
パン屋が儲かっているので「まあいっか!」となったのか…?
謎の人物
真経津さんのお見舞い…?に訪れている、謎の人物。
スーツを着た男性のように見えますが、コナンの犯人的なものかと思うのでひとまずは「人物」呼びをしています。
Ⓒ かんばまゆこ・青山剛昌/小学館・「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」製作委員会
セリフはたった二言でしたが、かなり謎めいています。
「見違えるようだな」
「冗談だ 実際に違う」
…どういう意味なのでしょうか?
まるで、入院している真経津さんとは別の「真経津晨」という人間がいるかのような発言です。
真経津さんはアンハッピー・ホーリーグレイル戦でも
「名前なんてアテにならないけどね」
と少し引っかかる発言をしているので…
え?
真経津さんは真経津晨さんじゃない???
「まさかビビってんのかオメーら?」
ホラー映画とかで真っ先に死んじゃうヤツ(のセリフ)!!!
新しい主任!
片伯部いね主任…74歳!!!
定年?なんだソレ食えんのか??なオバァちゃんの登場です!
インパクトがありすぎて、田中先生が大ファンだと公言していて…私の脳内にはスナックバス江が浮かんできました。
スペシャルイベントとは…!?
「スペシャルイベント」と言われると、浮かんでくるのはタッグマッチやチーム戦です。
宇佐美班vs片伯部班となると、黎明くんの参戦はほぼ無さそうです。
真経津さんは宇佐美班のギャンブラーではありますが、入院しているので、参加するかどうか微妙ですね。
獅子神さん、村雨さんは担当行員が登場していないので、登場する可能性は高そうですね。
となると…
獅子神さんと村雨さんでタッグを組むのか、あるいは敵同士になるのか?
…どっちも見てみたいですね!
明日19日、コミックス8巻発売!!
ブルー・テンパランス戦が収録されています!
皆様ぜひ、買いましょう!