ジャンケットバンク ジャンケットバンク感想

【ジャンケットバンク】第72話 感想 >>>壺<<<

2022年4月14日

前回までのあらすじ

ブルー・テンパランスのゲーム説明。

神父へ悪魔のささやきを行う御手洗。

このゲーム、どうなる…?

本編あらすじ

https://twitter.com/itch_itch/status/1514258288292282373

よくぞ話してくれました

御手洗の密告に満足げな天堂。

ブルー・ボックス入室前に通信機を身に着ける榊は「言いたかねーが オレに相談しても どーにもできねぇぞ」と真経津に言うが

大丈夫 大丈夫

最初から サカキ あてにしてないから

と和やかに返される。

そんな中雪村が、ペナルティの補足と恒例の実演を行うという。

減圧による症状は 疲労感から始まる 全身の激痛や 筋力の低下を経て 最悪の場合 痙攣 錯乱 複視などを伴いながら 麻痺へと進行します

逆に加圧は 集中力や判断力の低下に始まり 肺 耳 頭への痛みや呼吸困難を経過し 痙攣や意識障害を引き起こします

圧力の具体的な数値は 公開いたしませんが 減圧によるダメージは 特に危険です

その証拠に

実演してくれた山里さんは もう悲鳴を上げられなくなってしまいました

そう語る雪村の腕には、意味深な骨壺。

故意の遅延により持ち時間の5分を消費した場合 プレイヤーには彼と同じ体験をしていただきますので ご注意ください

説明が終了したところで、ゲームの先攻後攻を決める段階に。

真経津が何かを提案しかけたのを遮るように、天堂が「コインを投げろ」「面は”表”向きに落ち ゲームはお前の”選択側”からスタートする」と宣言。

全ては すでに決している お前に幸運は訪れない

そんなの別に必要ないよ

人生最悪の日でも ボクは勝つ

真経津は100円玉をトス。

だがそれは真経津の手の中ではなく、奪い取った天堂の手の中へ。

”表”だ 人生最悪の日を更新できそうだな

デリケートな話題だけど 土葬が良ければ銀行の人に伝えておきなよ

こうして、第1ラウンド”選択側”は真経津、”配置側”は天堂となった。

”ブルー・テンパランス” ゲームスタートです!!

カードの並び順を決める天堂に対し「全部 決まってる割には 選ぶのに時間がかかるね」と言う真経津。

だが天堂は気にすることなく、カードの配置を完了。

次に真経津は、第一の選択として、石を増減させるプレイヤーを決定することに。

この様子を担当行員として見守る榊は、このゲームは明らかに「相手を”減圧”させて倒す」ものであると考えていた。

だが、第1ラウンドであるため互いの天秤には何も乗っていない状態。

となると、今行うべきは自分の石を増やす事。

最初から悩み過ぎだよサカキ

ゲームは始まったばかりなんだ 見るべきものはたくさんある

真経津が第一の選択を終えたことで、両者のカードは中央台座へ送られる。

そこで真経津は、天堂が並べた3種類のカードのうち、1種類を選ぶ。これが第二の選択となる。

左端だね

その結果、

対象の天秤天堂
石の増減ラウンド×2(2個)プラス

となり、真経津側の天秤がやや上昇する流れに。

意味もなくリスクの高い行動を取ってみせ 成功した時だけ無駄な高笑いを浮かべる

武器は嘘と欺瞞と虚勢のみ 故にお前たちギャンブラーは読みやすく

正義と信仰によって護られた 私の心へは辿り着けない

人の子の謀(はかりごと)など 神の前では砂上の楼閣にすぎない

感想

サカキ!

御手洗君にすら”君”をつけていた真経津さん、榊さんに対してはなぜか呼び捨てです(笑)

ただ、真経津さんって基本誰に対しても敬称をつけていて、呼び捨てしないんですよね。

こちらの記事で少し触れています

下の名前が非公開の榊さん。

呼び捨てにするのはなんとなく、何か意味がある気がするのは私だけでしょうか…?

>>>突然の 壺 が読者を襲う!!!<<<

今までさんざん悲惨な目に遭ってきた「実演するギャンブラー達」でしたが、とうとう骨壺での登場を果たしてしまいました…!

か、顔すら出てこない…!

「とうとうここまで来たか」感があります(笑)

ブッ飛んでて好きですよ(笑)

思えば実演するギャンブラー達、たぶんその後生きていられそうなのは「気分屋ルーシー」の内藤さんだけでしたね…。

天堂の実力は…?

御手洗君からゲームに関するなにがしかのヒントを貰ったであろう天堂さん。

その「ヒント」が一体どういう内容かは分かりませんが、まさか狙ったカードを相手に選ばせる方法という事はないでしょうし…。

初手で真経津さんの狙いを外した(?)のは、天堂さん本人の実力なのではないでしょうか。

-ジャンケットバンク, ジャンケットバンク感想
-, , , , , , , ,